ブランドのご紹介

  • HOME
  • 栞染め鳥の子
栞染め鳥の子
栞染め鳥の子
日本の伝統色から18色の色相を選び、それぞれの色を、深染め、中染め、浅染めの三段階の明度に分けて染めた54色を用意しております。この鳥の子は2層漉きで、表の層は三椏(5%)マニラ麻(35%)とパルプを混抄しています。このため、靭皮繊維ならではの柔らかな肌合いと優美な光沢を作ります。

200

雪白(ゆきしろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

201

錫色(すずいろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

202

二藍(ふたあい)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

203

湊鼠(みなとねず)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

204

錆青磁(さびせいじ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

205

老緑(おいみどり)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

206

千歳茶(せんざいちゃ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

207

黄朽葉(きくちば)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

208

生壁色(なかかべいいろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

209

芝翫茶(しかんちゃ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

210

代赭色(たいしゃいろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

211

緋退色(ひざめいろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

212

葡萄色(えびいろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

213

灰紫(はいむらさき)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

214

梅鼠(うめねず)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

215

胡桃染(くるみぞめ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

216

胡五倍子色(うつふしいろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

217

鳩羽色(はとばいいろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

218

石板色(せきばんいろ)

W980mm×H1860mm巻 W980mm×H2100mm巻 W980mm×H2400mm巻 W980mm×H2750mm巻

季寄せ

日本独特の春夏秋冬が持つ微妙な光と色合いと、 自然や暮らしのモチーフから生まれた古典文様。 そして光の移ろいに変化する雲母の鈍い輝きなど、 伝統に裏打ちされた色と文様の組合せバリエーションをご覧いただける見本帖です。 文様の意匠、摺りの技法、染め方、染めの色合い、 箔の蒔き方など、先達から踏襲したものを 自在に組合せ活かせるよう、 代表的な施工例と併せてご紹介しています。

しおり草

悠久の時を経て守られてきた日本の伝統色18色を基本に、さらに3種の明度を組み合わせ、合計54色の鳥の子紙が織りなす伝統美。収録されたいずれの和紙にも染め色54色を染め付けることができます。手作業で丁寧に染め上げた鳥の子紙と意匠の融合は誰をも魅了することでしょう。

ショールーム

からかみ屋大阪ショールーム
〒543-0053 大阪市天王寺区北河堀町7-22 株式会社キシモト5F
TEL 06-6775-5191
FAX 06-6775-0120
https://www.kishimoto-osaka.co.jp
営業時間:10:00 ~ 17:00
休  日:土曜・日曜・祝祭日
交  通:JR天王寺駅北口より徒歩7分

PAGE TOP